宮田卯之商店
エリア: 県央
(株)小田喜商店
(株)小田喜商店 319-0203 笠間市吉岡185-1 0299-45-2638 0299-45-2639 日本一の栗産地、茨城県。その中でも特に栗畑が密集し、多くの栗が獲れる笠間市岩間地区で栗の甘露煮や栗ペースト、栗菓子などの製造・販売を行っております。
収穫された栗はすぐ冷蔵保存し、加工を行うため、栗の味を損ねずに鮮度高く栗を扱えるのが当店の特徴です。
また、低温熟成させた皮栗は甘味が3~4倍に増加し、焼き栗やゆで栗・栗おこわなどで楽しめます。
秋はもちろん、通年で営業しておりますので是非足を運んでみてください。 https://www.kurihiko.com
東海村落花生生産振興組合
東海村落花生生産振興組合
(株)マルヒ
(株)マルヒ 311-1201 ひたちなか市阿字ヶ浦町385-1 029-265-8011 029-265-8707 info@maruhi.co.jp 茨城県ひたちなか市は、干しいもの生産高が全国の8割を占める日本一の生産地です。私たち「マルヒ」は、1958年の創業以来、昔ながらの手づくりによる製法を守りながら、干しいもの製造販売に携わってきました。
「おいしい干しいもを、ご家庭で気軽に食べてほしい」この想いは、日本一の生産地の誇りであると同時に、先人たちの知恵と努力で培った茨城の食文化を守り、次世代へとつなぐ原動力になっています。 https://www.maruhi.co.jp
辰屋
辰屋 319-1115 那珂郡東海村船場828-2 029-270-4864 http://dokai.com/tatsuya/
(株)住谷公商店
(株)住谷公商店 312-0062 ひたちなか市高場2343-1 029-352-3357 029-352-2756 sumiya-kou@arigatou-gr.com 住谷公商店の干しいもは、茨城県産のさつまいもを使い、甘さ、栄養、衛生面を追求した干しいもです。
当社自慢の干しいもを多くの方に楽しんでいただくために食べ比べできるセット商品などもあります。
また、2022年からは干しいもだけではなく焼き芋だけで作った焼き芋スナック「PAKiPOKi」(パキポキ)というお菓子も販売しております。砂糖や油を一切加えていないので体に優しいお菓子となっております。 https://arigatou-imo.com
(株)幸田商店
(株)幸田商店 311-1203 ひたちなか市平磯町1113 029-263-3737 029-263-3430 postmaster@k-sho.co.jp ひたちなか市の名産品「干し芋」の専業メーカーとして、サツマイモの栽培から干し芋加工までの一貫生産をして美味しい干し芋を皆様へご提供致します。
自然の恵みたっぷりの干し芋や、さつまいもを使用したお菓子などを多数取り揃えております。 www.k-sho.co.jp www.koutashop.com
(株)月の井酒造店
(株)月の井酒造店
須藤本家(株)
須藤本家(株)
茨城県酒造組合
茨城県酒造組合 310-0063 水戸市五軒町1丁目4-19 029-221-2698 029-224-3012 茨城は全国有数の米処であり、豊かな水にも恵まれ、江戸時代から数多くの酒蔵を抱える関東の酒処です。
山海の豊かな自然のなかで、現在35の酒蔵が各々個性あふれる酒造りを行っています。 www.ibaraki-sake.or.jp