お知らせカテゴリー: お知らせ

7月催事スケジュール(物産振興課)

7月の催事スケジュール!

7月の催事スケジュールです

みなさん、お誘いあわせの上、ご来場ください!

ぜひ、下記のアイコンをクリックしてインスタグラムをチェック!

【アカウント名: ibaraki_kensanpin 】

【名前: 茨城県観光物産協会 物産振興課 公式 】

あみプレミアムアウトレット「第22回 茨城を楽しもう!いばらき観光物産展」(6/6(金)~8(日))

第22回 茨城を楽しもう!いばらき観光物産展

茨城県の各地域の特産品やグルメの販売と県内各所の観光PRや各種イベントを開催いたします。

第22回 茨城を楽しもう!いばらき観光物産展 – 最新情報 – あみプレミアム・アウトレット – PREMIUM OUTLETS®

【日 程】 6/6(金)~8(日)

【時 間】10:00~17:00 ※雨天決行、荒天中止

【場 所】 あみプレミアムアウトレット バスロータリー横広場

      茨城県稲敷郡阿見町よしわら4-1-1

〈限定商品〉
●青木食品 / つくば焼きそば、オムそば、ロングポテト
●安部 / 白魚丼、フィッシュ&チップス
●イリエ産業 / 焼き栗、揚げ栗、栗しるこ
●五浦ハム / ハム焼、厚切スモーク牛タン焼、豚ドッグ
●カジマ / ずわいがにたっぷりコロッケ、チーズかにコロ、かに丼
●絆 / 唐揚げ、ポテト、生果実かき氷
●トレンドキッチン / ローストビーフ丼、スモークチキン、肉巻きおにぎり
●シオン / いばらきガパオ、カリカリチーズ、ロングポテト、ケバブ
●山西商店 / おみたまプリン
●JA茨城県中央会 / 農産物の販売
●茨城県観光物産協会 / 奥久慈アップルパイ

〈その他〉

●日立シビックセンター / にじがみえるカードづくり(7日のみ)
●茨城県観光物産協会 / いばらき観光コーナー
※この他6/7(土)、8(日)については、県内市町村ご当地キャラクターのグリーティングを行う予定です。

 

   

6月催事スケジュール(物産振興課)

6月の催事スケジュール!

6月の催事スケジュールです

みなさん、お誘いあわせの上、ご来場ください!

ぜひ、下記のアイコンをクリックしてインスタグラムをチェック!

【アカウント名: ibaraki_kensanpin 】

【名前: 茨城県観光物産協会 物産振興課 公式 】

イオンモール土浦「第11回イオン茨城県フェア」(5/20(火)~5/25(日))

第11回イオン茨城県フェア
魅力いっぱいの“いばらき推し”

「魅力いっぱいの”いばらき推し!”」をテーマに、
生産量日本一のメロン、茨城スイーツなど
茨城自慢の魅力あふれる「食」が大集合!

※イオン土浦店催事場・イオンモール土浦(1F 通路・1F 花火ひろば)では茨城市町村・観光PR 他

<期間>

令和7年5月20日(火)~5月25日(日)6日間

10時~19時(最終日は18時にて閉場)

<場所>

イオン土浦店 1F 桜ひろば

茨城県土浦市上高津367

   

今年も【茨城県フェア】がやってきました!
茨城県自慢の県産品が大集合!

★出店会員様★順不同
猪ノ原桐材木工所(GETAサンダル)
佐古染色工芸  (藍染Tシャツ他)
山西商店(おみたまプリン)
栗物語(笠間モンブラン)
ワンライフ(桑茶)
BIZENBORI(シフォンケーキ
森の石窯パン屋さん(あんぱん)
根本製菓(煎餅)
トロッポドーナツ(小田米・米粉ドーナツ)
ハオシーズニングファクトリー(是好醤)
米農家もろちゃん(ミルキークイーン甘酒) 
駒村清明堂(線香
らすく工房美Sekiyama(天使のらすく)
安部(あべの佃煮)
大平漬物食品(漬物)

ご出店の協会員のみなさんと一緒に
いばらき県産品の魅力を発信していきま〜す📣

ぜひ、下記のアイコンをクリックしてインスタグラムをチェック!

【アカウント名: ibaraki_kensanpin 】

【名前: 茨城県観光物産協会 物産振興課 公式 】

ぐんま・いばらきマルシェ(6/7(土)~6/16(月))

ぐんま・いばらきマルシェ

北関東自動車道で繋がる群馬県と茨城県。

気軽に行ける両県にはたくさんの観光地や名所、名産品の数々があります。伝統工芸品をはじめ、地元で人気商品の数々を販売いたします。

皆様のご来場をお待ちしております。

<期間>

令和7年6月7日(土)~6月16日(月)11日間

10時~19時(最終日は16時にて閉場)

<場所>

福田屋百貨店 FKDインターパーク店 2階 大催事会場

栃木県宇都宮市インターパーク6丁町1番地1

   

商品の一例

ぜひ、下記のアイコンをクリックしてインスタグラムをチェック!

【アカウント名: ibaraki_kensanpin 】

【名前: 茨城県観光物産協会 物産振興課 公式 】

柏高島屋「茨城フェア」(5/28(水)~6/3(火))

柏高島屋「茨城フェア」

柏高島屋百貨店において初開催となる【茨城フェア】を開催します!

食材の宝庫「いばらき」が誇るグルメや名産品を販売いたします。

ハム、唐揚げ・焼売などの定番グルメ、黒きくらげ・山くらげの乾物、梅・新発売の梅羊羹などの名産品をご用意してお待ちしております!

<期間>

令和7年5月28日(水)~6月3日(火)7日間

10時30分~19時30分(最終日は18時30分にて閉場)

<場所>

柏高島屋百貨店 本館地下1階 POP UP SPACE ふらり

千葉県柏市末広町1-1

   

商品の一例

ぜひ、下記のアイコンをクリックしてインスタグラムをチェック!

【アカウント名: ibaraki_kensanpin 】

【名前: 茨城県観光物産協会 物産振興課 公式 】

5月催事スケジュール(物産振興課)

5月の催事スケジュール!

5月の催事スケジュールです

みなさん、お誘いあわせの上、ご来場ください!

ぜひ、下記のアイコンをクリックしてインスタグラムをチェック!

【アカウント名: ibaraki_kensanpin 】

【名前: 茨城県観光物産協会 物産振興課 公式 】

第13回とちぎ・いばらき・ぐんまの物産と観光展(4/16(水)~4/21(月))

緑 白 シンプル 学習 黒板 タイトル YouTubeサムネイル – 1

福田屋百貨店 宇都宮店 第13回とちぎ・いばらき・ぐんまの物産と観光展

魅力いっぱいの北関東3県の物産と観光展です!!

まずは、山あり海あり湖ありの自然豊かな茨城のグルメ・工芸品をご覧ください。

また、日光東照宮など歴史的史跡やスポーツが盛んな栃木、温泉や粉もん文化の発達した群馬、北関東3県どれもが魅力的な県です。

茨城県からは、選りすぐりのお店が出店いたします!

※4月16日(水)は、水戸の梅大使が来店します! 

<期間>

令和7年4月16日(水)~4月21日(月)6日間

午前10時~午後7時(最終日は午後4時にて閉場)

<場所>

福田屋百貨店 宇都宮店 3F大催事会場(栃木県宇都宮市今泉町237)

   

商品の一例

4月催事スケジュール(物産振興課)

4月の催事スケジュール!

4月の催事スケジュールです

みなさん、お誘いあわせの上、ご来場ください!

ぜひ、下記のアイコンをクリックしてインスタグラムをチェック!

【アカウント名: ibaraki_kensanpin 】

【名前: 茨城県観光物産協会 物産振興課 公式 】

ひたち海浜公園【flowering2025】茨城県特産品臨時売店(4/5(土)~5/6(祝火))

ひたち海浜公園で、茨城県特産品臨時売店(干しいも専門店と納豆・茨城メロンの売店)開店します!

【期間限定の干しいも臨時売店】

 ひたち海浜公園西口広場にて、茨城の特産品である自慢の干しいもを豊富なラインナップでご紹介。


本場ならではの“丸干し”や貴重な“天日干し” 定番の“平干し”もたくさんご用意しております。たくさんありすぎて迷った時は各種干しいものご説明も致しますのでお気軽にスタッフにお声かけ下さい。


リピーターの多いワンちゃん用の干しいもは定番商品としてご用意しております。

メロン王国茨城のイバラキングの他、農家直売の甘くて新鮮なメロンを季節限定で販売。(4月下旬~)

水戸の名物[わら納豆]水戸ならではの[そぼろ納豆]もご用意しております。

お支払いもキャッシュレス対応OK!


茨城ならではの【美味しいお土産】をご用意してお待ちしております!!

<売店開店期間>

令和7年4月5日(土)~5月6日(祝火)

<場所>

国営ひたち海浜公園西口広場(茨城県ひたちなか市馬渡605-4)

ぜひ、下記のアイコンをクリックしてインスタグラムをチェック!

【アカウント名: ibaraki_kensanpin 】

【名前: 茨城県観光物産協会 物産振興課 公式 】